- 2025年10月14日
【活動報告】チャイナフェスティバル2025
【イベント概要】 2025年9月6日・7日の二日間、東京・代々木公園にて開催された「チャイナフェスティバル2025」に、 東京都日中友好協会青年委員会として参加しました。 チャイナフェスティバルは、日本と中国の文化交流を目的とするイベントであり、今年 […]
日中交流活動を企画、運営してみませんか。
【イベント概要】 2025年9月6日・7日の二日間、東京・代々木公園にて開催された「チャイナフェスティバル2025」に、 東京都日中友好協会青年委員会として参加しました。 チャイナフェスティバルは、日本と中国の文化交流を目的とするイベントであり、今年 […]
現役日本人学生による清華大学説明会を清華大学日本人会が開催します。 清華大学に関心のある学生・社会人・保護者の皆さま、ぜひご参加ください。 日時 2025年10/26(日)14:00〜16:00(日本時間) 開催方法 オンライン開催 参加費用 無料 […]
第26回東京都日中友好囲碁大会が2025年9月27日(土)日本棋院にて盛大に開催された。本大会は、中国大使館の全面的なご支援ご協力のもと、毎年行われている。会場は日本棋院1Fホールで行われ、東京近郊に在住する日中の囲碁愛好家48名が参加し、3回戦の対 […]
9月9日から13日まで、全国本部主催の「日中友好協会青年リーダー研修訪中団」に参加しました。 9日北京到着後、訪中団専用バスに乗車し、最初に中国現地企業訪問(北京積微遠恵科技)を訪問し、その後、中国人民対外友好協会の袁敏道副会長との会見を行いました。 […]
2025年9月21日、会員限定による日中関係の将来を考えるワークショップを行いました。 なぜ実施したのか きっかけは、日中関係は5年を1区切りとして、毎年のように周年事業があるということでした。 02年 国交正常化 03年 日中平和友好条約 04年 […]
現在「高齢者福祉」は東京と北京の共通した大きな課題となっています。 東京都日中友好協会は北京市人民対外友好協会の要請を受け、「高齢者福祉を考える」をテーマとした市民交流訪中団を派遣します。 この訪中団では、北京市を訪問し現地の高齢者施設を視察するとと […]
この秋、中国北部に位置する内モンゴル自治区・省都呼和浩特(フフホト)への訪中団の実施が決定しました! 認定NPO法人東京都日中友好協会と内モンゴル自治区呼和浩特市人民政府外事弁公室の共催で、10月29日(水)~11月2日(日)まで「中国内モンゴル呼和 […]
【イベント概要】 お茶を通じて中国を知る会 今回は、「四川料理 川国志」で開催。 第一部は、中国茶の勉強会、八種類のさまざまな種類のお茶を飲み比べました。 地域ごとに、さまざまな種類のお茶があることを知ることができて勉強になりました。 発酵の度合いな […]
イベント概要 ・日時:2025年8月22日 午後7時~ ・場所:グランドハイアット東京 6F 中国料理チャイナルーム ・主催:日和商事様 本イベント「43%vol 茅台酒品鑑会」は、2025年8月22日にグランドハイアット東京の中国料理チャイナルーム […]